![]() 祖父母が住んでいた古い家が屋根・外壁塗装で激変!祖父母が長年暮らしていた島田市の家を引き継ぐことになり、家族で住む前にまず外観を整えたいと考え、藤枝市の塗装会社さんに相談しました。 築40年を超える家で、外壁や屋根は色あせやヒビが目立ち、特に木部の傷みがひどい様子。正直、古い家なので「どこまできれいになるのだろう?」と不安もありましたが、調査から見積もり、塗料の説明まで本当に丁寧で、納得した上で工事を依頼できました。 昔ながらの和風の佇まいを残しつつ、落ち着いたベージュとこげ茶の組み合わせを提案してもらうと、仕上がりはまさに理想通り。見違えるようになった家を見て、家族みんなが「おじいちゃん、おばあちゃんも喜んでるね」と言ったのが心に残っています。 昔からよく知る近所の方からも「すごくきれいになったね」と声をかけられることが増え、ちょっと誇らしい気持ちになりました。 ただの工事ではなく、私にとっては思い出が詰まった家を大切にしてもらえたことが何より嬉しかったです。 |
![]() 築年数の古い家も屋根・外壁塗装で生まれ変わりますご依頼主様の「祖父母の家を大切に住み継ぎたい」という想いを伺い、建物の魅力を活かしながら、丁寧に補修・塗装することを心がけました。 外壁はモルタル仕上げ、屋根は和瓦で、特に木部の破風板や軒裏に経年劣化が目立っていました。下地の状態をしっかり確認した上で、木部には専用の防腐塗料と浸透型の保護材を使い、風合いを残しつつ耐久性を高めています。 外壁塗装には、落ち着いたベージュをベースに、柱まわりや軒天の一部をこげ茶で引き締める配色をご提案。 ご家族から「昔の面影を残しつつ、新しく見える」とご好評をいただきました。 施工中も、お子さんたちが外で遊ぶ姿を見ながら、地域と共にある仕事の大切さを改めて実感。古い家を次の世代へ受け継ぐというお手伝いができたことは、私たち職人にとっても特別な経験です。 今後も定期的な点検を通じて、安心して長く住んでいただけるようサポートしていきます。 |