外壁塗装で廃屋がおしゃれなアトリエに!|島田の外壁塗装なら美彩工房にご相談ください。

  • voice
voice

外壁塗装で廃屋がおしゃれなアトリエに!

私はクライアント様からのご要望に応じて絵画を制作している作家です。合同個展などにも参加させて頂くなど、細々とした活動をして22年目となります。
これまでは市内の賃貸マンションを自宅兼アトリエにしていましたが、手狭になったこと、長く同じところに住んでいるので心機一転したいという気持ちが湧き、移転先を探していました。
居住スペースと作業スペースをしっかり分けて確保したいので広い物件が必須。
内見を重ね私が選んだのは破格の値段の中古戸建てです。
見た目はすごくひどくて誰もが通りすぎるような2階建ての家ですが、普通の民家とは違ったユニークな構造が気に入り、リフォームすれば何とかなるだろうと思って即決。
家の中をリフォームしてから屋根と外壁塗装を行うと購入時とは全く異なる家になりました。
内装・外装工事にトータルで半年以上かかりましたが結果的に理想以上の家兼アトリエが完成して感激しています。
私も色を塗る仕事なので塗装会社さんとの打ち合わせは楽しく、外壁塗料について詳しく説明頂けて勉強になりました。
アフターフォローも充実している塗装会社さんなので安心です。
voice

アフターフォロー完備の屋根・外壁塗装会社です

ご自宅や会社、店舗などの外壁塗装を検討される際、塗装業者はどのように選びますか?
安心して依頼出来る業者選びのポイントをお伝えしたいと思います。
業者は地域密着型で長年サービスを提供している塗装業者が安心です。何かあった時の対応スピードも速く、地元愛があり、長く営業を続けているのはお客様との繋がりを大切にしているからと言えます。もし、適当な工事をする会社であればすぐに悪評が広がるため、親切で丁寧な工事が期待できるでしょう。
そして、有資格者が在籍し、知識・経験豊富な職人がいる自社施工の塗装会社であるかは重要なポイントです。
塗装の仕上がり、塗装の寿命を左右するのは職人の技量次第。完成時にきれいでないのは論外ですが、一見キレイに見える外壁塗装に技術の差が出るのは年数を重ねた時です。
「耐用年数が10年と聞いていたのに5年を過ぎた頃から色褪せが見える」このような状態であれば適正な塗装手順を踏んでいるか疑問を感じますよね。
塗装工事は短期間で技術を習得できるような簡単なものではないので、塗装職人専門店を選ぶことが大切なのです。
さらには、アフターフォローが充実していると何かあっても保証があるので安心でしょう。
藤枝・島田で塗装会社をお探しの方は当社へお問い合わせ下さい。

PageTop